アスファルトシングル屋根

![]() |
|
●アスファルトシングルの特徴
アスファルトシングルはガラス基材にアスファルトを浸透させ、表面に石粒を吹き付け接着してある屋根材です。シート状で扱いやすく、複雑な屋根形状にも施工することができます。
石粒の色によってさまざまなカラーバリエーションがあり、洋風な家だけでなく落ち着きのある和風の家にもマッチします。
〇メリットとしては
アスファルトシングルは柔らかく、瓦屋根のような硬い屋根材のようにひび割れたり、金属屋根材のようにサビついたりしない。
石粒で覆っているため傷つきにくく、防水性・耐候性・耐久性(10年~30年)に優れています。
軽量で耐震性も高いため、地震対策にも適した屋根材です。
防音性も高く雨音が気になりません。
リフォーム価格も他と比べると安いです。
×デメリットとしては
強風に弱く表面の小石が落ちてくるのが難点。
アスファルトシングルは6mm程度の薄いシートのため、強風によって剥がれや破れが起きる場合があります。施工の際は接着剤や金物で屋根に圧着しますが、耐久性を確保するには施工時に技術が必要です。経年劣化によって異常が起こる場合もあるので、5年〜10年ごとに定期メンテナンスを行うべきといえます。
また、表面の石粒が落ちてくることがあり、放っておくと見た目が悪くなるだけでなく劣化を早める原因にもなるので注意しましょう。
〇アスファルトシングルのメンテナンス・施工方法
・葺き替え・張り替え
・カバー工法(重ね葺き)
・塗装
・めくれ・剥がれの補修
この様にアスファルトシングルは防水シートと屋根材が合体したような屋根材です。軽量で耐用年数(耐久度)も高いため、非常に優秀ですが、施工した事がない業者も多いため、どの業者にも頼めるものではない屋根材です。又、定期的なメンテナンスが必要な為、アフターサービスがしっかりとした業者を選ぶ必要があります。
まさに、屋根リフォーム.comを選ぶ必要があります^^