波板交換工事🔧
|
今回は、ポリカ波板を使用した
波板交換工事の現場からです。
衝撃に強く、加工も簡単な
ポリカ波板。
正式には
ポリカーボネート波板
と言います!
文字通り、断面が波型の板で、
素材がポリカーボネートとなります。
透明で裏表があるのが特徴です。
ウッドデッキや
カーポートの屋根など
あらゆるところで利用されている
ので建築関係ではない人でも
見たことがあるかと思います。
🔷🔷ポリカの特徴🔷🔷
🔷高い衝撃強度
ポリカの耐衝撃強度は
透明のプラスチック素材の中で
最高クラスです!
その強さは
ABS樹脂の5倍
PVC(ポリ塩化ビニル、塩ビ)の10倍
ポリエチレン、アクリル樹脂の50倍
同厚ガラスの約200倍
ハンマーなどで強打しても
割れることがなく
軍事目的にも使用されています。
これだけの強さがあれば
防災など安全面にもピッタリです。
🔷加工のしやすさ
これだけの強度をもちながら
ノコギリで加工が可能です。
塩ビに比べて柔軟性が高く
材料自体もとても軽いので
穴あけも問題なくできます。
🔷高い透明度
ポリカプレート5mm厚なら
光透過率85%以上。
これはガラスやアクリルと
ほぼ同程度です。
強度もあるので
航空機や幼稚園の窓など
安全が求められるような
ところでも活躍できます。
🔷すぐれた耐久性
①難燃性
火元を離せば
自然に火が消えていく自己消火性
②耐熱・耐寒性
実使用温度領域:-40℃~+120℃
真夏の強烈な日光でも
厳しい冬の寒さや雪でも
軟化したり亀裂ができにくいです。
③耐候性
長期間屋外で使っても
日光や風雨による劣化が少ない
施工してから数年以上の時間が
経過するとどうしても
問題が起きてきてしまいます。
経年劣化は波板に限らず
どの屋根材でも同様に起こるものです。
ポリカの波板屋根材が
ガタガタになったり割れなどが
起こった際には
是非、お気軽にご相談ください!
☆屋根リフォーム.comでは
【自慢の自社足場にて】
屋根の症状に合わせた工事のご提案と
何通りかのお見積りをださせて頂き
(もちろん見積り無料)
お客様とご相談した上で工事を行って行きます。
また、屋根調査にドローンを活用しているため
ドローン画像で一緒に確認しながら今後の補修計画を立てられます。
屋根工事費用、屋根改修費用等
気になる事がありましたら
お気軽にお問い合わせください^^
フリーダイヤル 0120-773-743
屋根工事、樋工事、板金工事、仮設工事
屋根雨漏り修理なら
屋根リフォーム.com
<対応エリア>
相模原本社…相模原市、町田市、八王子市、座間市、大和市、海老名市、近隣地域
館山支社……館山、南房総、鋸南町、君津市、富津市、鴨川市、近隣地域
※東京・神奈川はどこでも行きます!!
相模原・町田方面24時間対応中!!